蒼風
- 通常価格
- $8.00
- セールスプライス
- $8.00
- 通常価格
- 単価
- Translation missing: ja.general.accessibility.unit_price_separator
蒼風(そうふう)とは他の緑茶と異なり独特なジャスミン系の香りを持ったほのかに甘みが特徴のお茶です。
爽快なそよ風がお口の中を駆け巡るような気分にさせてくれる蒼風を是非試してみてください。
きっと今まで味わったことのないような香りと味が楽しめると思います。
蒼風は浅蒸し(形状品)になります。
お茶の風味が製品になった時にしっかり出るように荒茶製造から立会って完成した商品です。
取り組んでから3年以上かかりました。
熱湯(100℃)で抽出すると蒼風らしい品種の香りが強く出ます。
70℃で清涼感のある香りと旨味が出ます。
【今がチャンス】
1本(50g)おまけ付きの計2本をお届けします。(蒼風茶葉50gが入った銀袋がつきます)
【送料無料】
暑い夏にもおすすめの沢田園の『鹿児島県産 蒼風(そうふう)』。
蒼風は『世界一受けたい授業』でも取り上げられ、ジャスミン系の香りとほのかな甘さ、そして口当たりのやわらかさが特徴の話題のお茶です!
沢田園おすすめの飲み方は、「氷水出し」。
暑い季節にぴったりの冷たいお茶はとてもおいしく感じられ、夏の熱中症対策にも最適で、お部屋の中で過ごすことの多い時期にも飲みやすいお茶となっております。
高機能緑茶『蒼風』
2015年5月30日放送の「世界一受けたい授業」では、お茶に関して著名な山本万里先生がいろいろな高機能緑茶(高機能品種茶)について授業をされていました。
その中で、「蒼風」は、認知症やアルツハイマー病の改善に期待される高機能緑茶として紹介されました。
蒼風には、脳の認知機能の改善が期待されている成分(ケルセチンなど)が多く含まれています。
ケルセチンはタマネギなどの野菜や果物にも 多く含まれており、その効果は下記があげられます。
■認知機能障害の予防 ■活性酸素の除去 ■血管機能の改善 ■脂質代謝の改善
この様に、ケルセチンには認知機能障害の予防や血管系の疾患や生活習慣病などの改善効果に期待ができるということです。
蒼風は、非常に幅広い健康効果が期待できる緑茶ですので大変おすすめです。
『蒼風』氷水出しのすごい力
蒼風は、ジャスミン系の独特の香りをもち、緑茶だけでなく、 釜炒り茶や半発酵茶にも向いている品種です。
氷水出しで淹れたお茶は苦味、渋み成分のカテキン・カフェインの抽出が抑えられ、テアニンがたっぷり。
また、氷水出しは2015年7月1日放送の「ためしてガッテン」の中でも紹介された飲み方で、お湯では出にくいエピガロカテキンという成分が多く抽出される方法です。
実はこのエピガロカテキンの成分が体の中ですごい力を発揮してくれます。
そのすごい力とは、免疫細胞が活性化されて免疫力を高める効果が期待できるというもの。
エピガロカテキンを摂取することで免疫細胞が元気になることで体内の免疫力が高まる事が実験で確かめられつつあるそうです
【氷水出しの美味しい飲み方】
氷水出し茶は淹れた後は急須を冷蔵庫にしまっておけば4煎5煎と何回でも楽しむ事ができ、しかも2煎目からは氷水を入れて5秒おけばOKです。
●材料・・・煎茶10g(お茶の葉大さじ1杯は6g)、4度以下の氷水100ml
①急須に茶葉を入れ氷水を注いで5分待ちます。たったこれだけ!
②注ぐ時には最後の一滴まで注ぎ切りましょう。2煎目以降は5秒でOKです。
もっと手軽に沢山作りたいという方は、茶葉10gをだし用パックに入れ1ℓの氷水に入れ30~40分程して軽く振り、茶葉を取り出せば完成です。
配送方法
【希少品種】蒼風(そうふう)50g【+おまけ50g】
JANコード
4965396230256
名称
煎茶
原材料
緑茶(そうふう)
原料原産地
鹿児島県
内容量
50g【+おまけ50g】
賞味期限
製造から1年
保存方法
製造者
(株)お茶の沢田園